ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ヤゲオがMLCC値上げ、今年3回目【表】


ニュース 電子 作成日:2017年9月8日_記事番号:T00072762

ヤゲオがMLCC値上げ、今年3回目【表】

 受動部品最大手、国巨(ヤゲオ)は7日、需要増で品不足となっている積層セラミックコンデンサ(MLCC)について、納期を従来の1カ月から6カ月に引き延ばし、全体の18%に当たる低容量品、中高圧品、スマートフォン向け製品の価格を15~30%引き上げると販売業者、EMS(電子機器受託生産サービス)顧客に通知した。8日の受注分から適用する。ヤゲオのMLCC値上げは今年3回目。8日付工商時報が報じた。

/date/2017/09/08/04yageo_2.jpg

 ヤゲオは、生産能力の多くを車載用、中大容量品に充てており、低容量品、中高圧品、スマートフォン向け製品の生産能力を拡大する計画はないと指摘。需要期の到来で需給ギャップが縮小しておらず、3種類の製品について適度な値上げを行ったと説明した。

 MLCC市場はアップルの次世代スマホ「iPhone8」、中国スマホブランドの新製品発売を控え、第3四半期の需給ギャップが15%に広がっており、第4四半期はさらに拡大する見通しだ。

 ヤゲオは今年4月にMLCC、チップ抵抗器の30%について8~10%値上げ、6月にMLCCの20%について15~30%以上の値上げを行った。粗利益率の低い製品を中心に値上げしており、証券会社は、今回の値上げによってヤゲオの粗利益率は第4四半期に過去最高の30%に高まると予想した。