ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

Gogoroのバッテリー交換所、400カ所突破


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2017年9月8日_記事番号:T00072763

Gogoroのバッテリー交換所、400カ所突破

 電動バイク最大手、睿能創意(Gogoro台湾)は7日、台湾全土のバッテリー交換スタンド「GoStation」の設置数が400カ所を突破したと発表した。基隆市から屏東県まで西半部は全県市に設置済みで、7月に雲林・嘉義地区に交換スタンドを設置したことで、南北縦走が容易になった。8日付工商時報が報じた。

 Gogoroによると、6直轄市の人口集中地区では、設置密度が目標の1キロメートル当たり1カ所に達しており、都会のガソリンスタンドの設置密度を上回った。なお、東部の宜蘭、花蓮、台東の3県にはまだ交換スタンドを設置していない。

 陸学森(ルーク・ホレイス)同社執行長は、「GoStation」の供給能力は需要の4倍あり、低価格の新モデル「Gogoro2」発売により利用者が1万人増えても需要に十分対応できると強調した。同社の統計によると、ここ1カ月の「GoStation」でのバッテリー交換数は1日当たり約1万7,000個だ。

 Gogoroの主管は、同社の電動バイク販売台数はここ2カ月で倍増したと説明。「GoStation」の拡充が貢献していると指摘した。