ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾ウイスキー「カバラン」、年産能力1千万本に拡大へ


ニュース 食品 作成日:2017年9月11日_記事番号:T00072778

台湾ウイスキー「カバラン」、年産能力1千万本に拡大へ

 コーヒー飲料大手、金車(キングカー)は2008年より製造するシングルモルトウイスキー「噶瑪蘭(カバラン)」の輸出拡大に向け、年産能力を1,000万本に引き上げるため、昨年末に宜蘭県の工場で第2蒸留所の設置計画を始動した。現在、土地の用途変更手続きを進めている。今後5~10年をかけて貯蔵施設の拡大も進める予定だ。11日付経済日報が報じた。

/date/2017/09/11/07kingcar_2.jpg李総経理は、カバランウイスキーで金賞500回の早期達成を目指すと語った(9日=中央社)

 カバランは、インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)やインターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC)など国際的な品評会をはじめ、約240回の金賞の受賞歴がある。既に60を超える国・地域で販売されている。

 キングカーの李玉鼎総経理は、カバランウイスキーのほか、近年カプセルコーヒー、ドリップコーヒーを手掛けており、9月に缶コーヒーでも新戦略を打ち出すと明かした。早ければ来年初め、ビール市場にも参入する計画だ。