ニュース 社会 作成日:2017年9月20日_記事番号:T00072982
公共レンタサイクルサービス「YouBike(ユーバイク、微笑単車)」は台北市などで提供されて広く普及しており、街中では独特なデザインの黄色い自転車が日常的な風景の一部となっている。そのユーバイクが施錠されずに駐車されていた場合、これを無断で借用すれば窃盗になるのか否かについて、裁判所の判断は分かれているようだ。
昨年5月、台北市内である男性が施錠されていないユーバイクを発見し、これに乗って行こうとしたところ、パトロール中の警察官に見とがめられ、取り調べを受けることとなった。男性は当初、盗みを認めたものの、後になって供述を変え、「自転車を借りた人が返すのを忘れたと思ったため、夜食を食べに行くのに使った上で、代わりに駐輪場に返してやろうと考えた」と説明し、自分のものにする意図はなかったと主張した。
その後の裁判で裁判官は、男性がユーバイクを拾った後、周囲から丸見えの道を進んだことから、車両を売却するなどの意図があったとは認めがたいと指摘。単純な借用の場合は窃盗罪には当たらないとして無罪を言い渡した。
検察は、ユーバイクはどの車両もデザインが同じで、乗っているのが本当に借りた人間かどうかは周囲から見分けがつかないため、男性は大胆な犯行に出たと主張し、上訴したが、高等裁判所も無罪判決を支持する結果となった。
一方、別の男性は一昨年2月と3月に相次いで他人が借りたユーバイクに無断で持ち去っていたことが判明し、窃盗罪で起訴された。彼も上述の男性と同様、自分のものにするつもりはなかったと主張したものの、持ち去ったユーバイクの1台を16日にわたり使用していたことから、自分の所有物としたと判断として、有罪判決を下された。
このように裁判所の判断が分かれていることに対し、市民からは他人が借りたユーバイクを勝手に持ち去る行為は、本来の借り手に迷惑を及ぼしている可能性があり、「自分のものにするつもりはなかった」との理由で罪に問わないのは不公平との声が上がっている。
現場の警察官も「窃盗犯は捕まった際、たいてい言い訳するものだ」と指摘し、他人のユーバイクを無断で持ち去ろうとする者を見つけた場合は、当然、窃盗容疑で送検すると語った。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722