ニュース 電子 作成日:2017年9月29日_記事番号:T00073146
今月22日に発売された米アップルの新型スマートフォン「iPhone8」シリーズのうち、「iPhone8プラス」を購入した台中市の女性(35)から、購入3日後に付属のケーブルを使って充電したところ、本体とディスプレイ部分に0.5センチの隙間が生じたとの苦情があった。小売店はバッテリーが膨張したことが原因とみて、メーカーに本体を送った。29日付蘋果日報が伝えた。
膨張したものの、使用上の問題はなかったという(28日=中央社)
女性は「付属の充電ドックと充電ケーブルを使用したところ、3分もたたずにディスプレイと本体の間に隙間ができた。爆発が怖いのですぐに電源プラグを抜いた」と話した。
日本でもiPhone8プラスのディスプレイ部分が膨張するトラブルが、ツイッターに投稿されている。
国家通訊伝播委員会(NCC)は「まだiPhone8関連の苦情は寄せられていないが、アップルは速やかに原因を究明すべきだ」とコメントした。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722