ニュース 金融 作成日:2017年10月6日_記事番号:T00073280
中国の電子商取引大手、阿里巴巴集団控股(アリババ・グループ・ホールディング)系の決済サービス「支付宝(アリペイ)」の台湾での決済額が8、9月に前年同期比で18倍の伸びを示した。アリペイの台湾市場責任者、辜瑞祥氏が工商時報に語った。
交通部観光局の統計で、訪台中国人旅行者の数は8月からわずかに増加に転じたが、それを上回る勢いでアリペイの使用が増えている。
辜氏は「アリペイの台湾での使用回数や金額は中国人客減少の影響を受けておらず、急成長している」と説明。その理由として、台湾でアリペイが使用できる場所が増えた点、台湾でアリペイが使えることを知る中国人客が増えた点を挙げた。
アリペイは既に台湾各地の夜市(ナイトマーケット)でも利用可能となっている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722