ニュース 公益 作成日:2017年10月18日_記事番号:T00073441
行政院環境保護署(環保署)は17日、化学繊維を主力とする力麗集団、デンマークの年金ファンド、コペンハーゲン・インフラストラクチャー・パートナーズ(CIP)の陣営がそれぞれ提出したオフショア風力発電計画計5件について、いずれも環境影響評価の初審通過を決めた。18日付工商時報が伝えた。
力麗集団は台湾汽電共生(台湾コジェネレーション)と共同で「海峡風電(ストレート・ウインド)」を設立し、第27、28区画で風力発電所2カ所の設置を目指している。また、CIPは彰化彰芳(第27区画)、福芳(第28区画)、西島の3カ所に風力発電所を建設する計画だ。
ただ、海峡風電とCIPは、第27、28区画で競合しており、両社とも環境影響評価を通過した場合、法律に従い、経済部能源局(エネルギー局)への申請順に開発権が認められることになる。このため、第27区画はCIP、第28区画は海峡風電がそれぞれ開発権を取得する見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722