ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

広達電脳、産業用コンピューターの新ブランド


ニュース 電子 作成日:2008年5月12日_記事番号:T00007362

広達電脳、産業用コンピューターの新ブランド

 
 広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、産業用コンピューター市場への参入に向け、独コントロンと戦略提携したことをきっかけに、2010年までにコントロンの組み込み型コンピューターの75%を広達が生産することなどで合意した。また、双方のノウハウを生かし、産業用コンピューターの新ブランド「クオンマックス」を展開していく。受託生産計画や新ブランドの販売モデルなど詳細については交渉が続いている。12日付電子時報が伝えた。

 広達は先ごろ、コントロンの台湾子会社、台湾控創の株式を21%取得していた。双方は戦略提携で、生産コストの削減を図り、3年以内に税引き前利益を2%引き上げる。また、新ブランド「クオンマックス」の導入に伴い、台湾控創の英文社名「コントロン・アジア」を「クオンマックス」に改称する予定だ。