ニュース 運輸 作成日:2008年5月13日_記事番号:T00007402
遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)12日夕方、資金難を理由にきょう(13日)から運航を一時的に停止すると発表した。13日は海外滞在者の帰台を主な目的に9便のみを運航する。現段階で運航再開のための資金繰りのめどは立っておらず、13日付工商時報は、最大株主である遠東集団の支援の有無が、遠東航存続の鍵になると指摘している。
台湾中油は12日午後、代金が支払われないことを理由に遠東航への燃料補給を拒否した。中油が交通部民用航空局(民航局)の説得に応じ、最後の3便をなんとか運航できたものの、遠東航は午後3時30分、「午前に入る予定だった資金が入らず、13日からは正常な運行ができない」と民航局に報告を行った。
民航局は張国政局長は午後4時ごろ、直ちに中華航空(チャイナエアライン)、華信航空(マンダリン航空)、立栄航空(ユニー航空)、復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)の4社などを集めて善後策の協議を行った。
海外滞在者2千人
現在パラオ、韓国、ベトナム、日本などに遠東航の利用客2,000人が滞在している。民航局は域内4社に対し、海外旅行者の回収について支援を要請したが、4社とも「燃料価格の高騰が続く中、赤字経営のため支援する余裕がない」と拒否した。
その後、民航局の説得を受けた中油が最終的に燃料補給に同意し、海外旅行者を帰台させるための国際線6便、金門、馬祖行きの域内線3便を運航できることになった。13日の国際線6便は約1,000人の搭乗が可能だが、14日も同様に運航するかどうかは現段階で決まっていない。
遠東航は12日深夜声明を発表し、「運航停止が利用客、提携企業に影響を与えることにおわびし、運航再開のあかつきには最大限の誠意を持って対応する」と表明した。
張局長によると、遠東航がこれまでに販売した域内線の前売り券は13日から使用できなくなる。このため、現在旅行中の利用者は他の航空会社または交通機関で帰りのチケットを購入しなければならない。国際線も、13日運航が予定されていた遠東航の台湾発の便の利用客はすべてキャンセルとなった。
債権行、旅行業者に衝撃
遠東航の債権銀行である兆豊銀行は、運航停止のニュースを知った後、緊急会議を開いた。同行は、「遠東航がきょう(13日)資金援助が得られないようであれば、他の債権行との協力の下、担保である航空機2機の処分を裁判所に申し立てる」と話した。
遠東航は急場をしのぐため最近、格安航空券を乱発していた。旅行業界の関係者によると、運航停止によって使用できるめどがたたなくなった航空券は国際線2万3,000枚、域内線5万7,000枚、総額1億7,000万台湾元(約5億7,000万円)に上っており、「どうすればいいか分からない」と頭を抱えている。業界からは、遠東航に対し無責任との非難の声が上がっている。
遠東集団の支援が鍵
4月に就任した白旭屏董事長をはじめとする経営陣は、過去2カ月、新たな株主を獲得できず、既存の大株主も出資意欲を示していない。こうした状況の中、工商時報によると、最大債権者である遠東集団傘下の遠東国際商業銀行は、先ごろ遠東航の更生手続きを台北地裁に申請した。同行が管財人となって遠東集団が経営権を獲得し、同集団としてはそれほど大きな金額とはいえない数十億元を支援して債務返済に当てれば、遠東航空の立て直しは可能とみている。
ただ、遠東集団は資金難に便乗した乗っ取りというレッテルを張られることを避けるため、当面模様眺め続ける可能性もありそうだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722