ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TSMCのHPCチップ、中国から緊急受注か


ニュース 電子 作成日:2018年1月3日_記事番号:T00074784

TSMCのHPCチップ、中国から緊急受注か

 ファウンドリー世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、中国の顧客から高性能計算(ハイパフォーマンスコンピューティング、HPC)関連チップでウエハー10万枚分の緊急受注を獲得したもようだ。12ナノメートル製造プロセスで生産して、今月より出荷を開始するとみられ、第1四半期の出荷枚数は1万枚、第2四半期は出荷枚数がさらに増える見通しだ。2日付経済日報が報じた。

 張忠謀(モリス・チャン)TSMC董事長は昨年12月、外資系証券会社がTSMCの今年のHPC関連チップの成長は予測以下との見方を示したことに対し、需要減速の懸念はないと強く反論していた。当時、TSMCはHPC関連チップの受注が相次いでいたとみられ、さらに今回、中国からの緊急受注を獲得したことで、証券会社の悲観見通しを払拭(ふっしょく)した。

 市場では、TSMCの第1四半期業績は、非需要期でアップル以外のスマートフォン販売が振るわず、前期比10%減と予測されていた。しかし、HPC関連チップの受注に加え、エヌビディアが第2四半期に発売するゲーム用GPU(グラフィックスプロセッサー)生産の本格化、7ナノプロセスによる少量生産開始により、前期比5~7%減に落ち着く見通しだ。