ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

金門、EVシェアリング導入


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2018年1月3日_記事番号:T00074790

金門、EVシェアリング導入

 レンタカー業者の路得宝交通は2日、金門県で、エコカーメーカーの凱勝緑能科技(KGET)が生産した電気自動車(EV)20台を使ったカーシェアリングサービスを開始した。3日付工商時報が伝えた。

 EVによるカーシェアリング事業は台湾本島を含め初めて。路得宝交通は今後、桃園市、花蓮県でも同様のサービスを計画しており、既に桃園市とは導入時期に関する調整を進めている。凱勝のEVは1回の充電で400キロメートルの走行が可能だ。

 路得宝交通の盧関仁営運長(COO)は「今後の需要を見ながら、台数を増やしていきたい。カーシェアリング以外にホテルや民宿の送迎、1日乗り放題などのプランも導入していく」と説明した。