ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾大哥大、今年は減資実施せず


ニュース 電子 作成日:2008年5月16日_記事番号:T00007490

台湾大哥大、今年は減資実施せず

 
 台湾大哥大(タイワン・モバイル)の張孝威総経理は15日、「手元の資金が多くないため、今年は減資を行わない」と語った。16日付工商時報などが報じた。

 同社は年初、減資を行う可能性を示していた。また、毛治国次期交通部長が13日、中華電信の減資案に賛意を示したことから、大手3社の台湾大哥大、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)がこれに追随するとみられていた。

 俞若奚同社財務副総経理によると、昨年末、子会社の台湾固網(TFN)などを合併したことで資金が減少、第1四半期末時点の資金は87億台湾元(295億円)、負債は312億元だという。

 同社の1~4月の連結売上高は229億4,000万元で、EBITDA(税引前・利払い前・償却前利益)は102億4,000万元だった。純利益は前年同期比8.86%増の55億4,200万元だった。