ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

株式上場の条件緩和計画、金管会が同意


ニュース その他分野 作成日:2018年1月17日_記事番号:T00075064

株式上場の条件緩和計画、金管会が同意

 金融監督管理委員会(金管会)はこのほど、台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)と店頭市場の証券櫃台買売中心(櫃買中心、TPEx)が示した上場条件緩和計画に原則的に同意した。17日付経済日報が伝えた。

 それによると、上場条件はTWSEの場合、払込資本金6億台湾元(約22億5,000万円)、時価総額50億元、年商50億元、櫃買中心の場合、時価総額6億元、年商20億元とする。3月までに適用する。

 背景には新規株式公開(IPO)を実施した企業が昨年は98社にとどまり、100社を割り込むなど低迷していることがある。金管会は条件緩和で今年のIPOが100社を超えると期待している。

 TWSEと櫃買中心はまた、赤字企業の上場条件緩和についても検討を開始。櫃買中心の計画によると、時価総額6億元、年商20億元をクリアすれば、前期は赤字でも店頭公開を申請できるようになる。