ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾人の平均寿命、78歳に


ニュース 社会 作成日:2008年5月19日_記事番号:T00007507

台湾人の平均寿命、78歳に

 
 行政院衛生署によると、台湾人の2007年の平均寿命は男性75.1歳、女性81.9歳で、男女平均は78.25歳と初めて78歳台に伸び、また一歩長寿化が進んだ。男性の寿命は前年比で0.23歳、女性は0.49歳伸びた。17日付自由時報が報じた。
 
T000075071

 
 また、台湾人の死因はがんが1日当たり110人で26年連続で最も多かった。がんによる死者は通年で初めて4万人を超えた。がんに次いで多かった死因は心臓疾患の1日当たり36人で、脳血管疾病(1日当たり35人死亡)を上回った。4位の糖尿病(1日当たり28人死亡)の通年死者数は初めて年間1万人を上回った。

 一方、自殺による死者は1日当たり11人で、死因全体に占める割合は12.2%と、1993年以降で初めてマイナスに転じた。