ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

パインケーキ業者、中国で販売強化


ニュース 商業・サービス 作成日:2018年2月21日_記事番号:T00075601

パインケーキ業者、中国で販売強化

 台湾を訪れる中国人観光客が減少していることを受け、台湾のパイナップルケーキ業者は中国での販売強化を進めている。20日付経済日報が報じた。

 パインケーキの人気店「佳徳糕餅」は中国の大手通販サイト、天猫(Tモール)での販売を開始した。新規顧客獲得のため、インフルエンサー(ネット有名人)を起用したライブ配信で試食者を募集するマーケティング活動も行っている。

 人気ブランドの「微熱山丘(サニーヒルズ)」も天猫で販売しているほか、上海の観光地「外灘」と目抜き通りの南京西路で店舗をオープンした。無料の試食を提供し、ホワイトカラーを中心にリピーターを増やしている。

 徐福記国際は1月に東莞市(広東省)にある高層ビル「環球経貿中心」でパインケーキ専門店「呈味空間」をオープンした。中国人の健康に対する意識が高まっていることを受け、手作り、無添加をアピールした商品を1個15人民元(約250円)で販売している。同店のパインケーキは広東省の7都市を対象に天猫での販売も行っている。