ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

遠東航空の財産保全措置、90日延長決定


ニュース 運輸 作成日:2008年5月21日_記事番号:T00007571

遠東航空の財産保全措置、90日延長決定

 
 経営難で航空機の運航を休止した遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)に対し、台北地裁は20日、経営再建に向けた財産保全措置を盛り込んだ裁判所の緊急処分の有効期限を90日延長することを決めた。21日付経済日報が伝えた。

 同社に対する緊急処分は当初21日が期限となっており、債権銀行が担保品となっている航空機を競売に掛けるなどした場合、事業継続がさらに困難となることが懸念されていた。同社が期限延長を申請したのに対し、担当裁判官はその必要を認めた。

 緊急処分の期限内は、同社の債権債務は全面的に凍結され、債権者はいかなる債権行使もできなくなる。

 ただ、従業員の間では給与の未払いや増資引き受け先が遅々として決まらないことについて現経営陣への不満が大きく、債権銀行に経営再建の主導権を委ねるべきとの声も上がり始めている。