ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

PCB増産相次ぐ、スマホ・IoTなど好感


ニュース 電子 作成日:2018年3月5日_記事番号:T00075776

PCB増産相次ぐ、スマホ・IoTなど好感

 台湾のプリント基板(PCB)業界では、スマートフォン、カーエレクトロニクス、モノのインターネット(IoT)、ネットワーク通信分野における高密度基板(HDI)、フレキシブルプリント基板(FPC)、リジッドフレックス基板、IC基板の需要を好感して各社が増産を計画している。3日付工商時報が報じた。

/date/2018/03/05/02pcb_2.jpg

 工業技術研究院(工研院)の統計によると、今後、8社が増産を予定している。投資額上位から▽臻鼎科技控股(ZDT)、100億台湾元(約360億円)▽台郡科技(フレキシウム・インターコネクト)、94億元▽欣興電子(ユニマイクロン)、50億~60億元▽健鼎科技(トリポッド・テクノロジー)、40億~45億元▽華通電脳(コンペック・マニュファクチャリング)、約40億元▽嘉聯益科技(キャリア・テクノロジー)、30億元▽敬鵬工業(チンプーン・インダストリアル)、25億元▽燿華電子(ユニテック・プリンテッド・サーキット・ボード)、10億~15億元──。

 なお同8社のうち、敬鵬工業を除く7社がアップルのサプライヤーとなっている。

【表】