ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国の国務院機構改革案、国台弁統合含まれず


ニュース 政治 作成日:2018年3月14日_記事番号:T00075977

中国の国務院機構改革案、国台弁統合含まれず

 中国国務院(中央政府)は13日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に国務院機構改革案を提出したが、注目された国務院台湾事務弁公室(国台弁)と香港・マカオ事務弁公室(港澳弁)、僑務弁公室(僑弁、華僑事務を担当)の統合は見送られた。14日付中国時報が報じた。

/date/2018/03/14/18china_2.jpg王勇・国務委員が13日、5年ぶりとなる大規模な機構改革を説明した(13日=中央社)

 これについて、中国当局筋は「国台弁、港澳弁は国務院に看板を掲げているだけで、実際には中国共産党中央によって運営されている。党組織の権限が再編されるかどうか見守る必要がある」と指摘した。

 同筋は「党内部では確かに統合の方向で検討が行われたが、結論はすぐには出ない。遅くとも年内には党の組織改革の内容がまとまるのではないか」と付け加えた。