ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

台湾26社が中国上場準備、空洞化に懸念


ニュース その他分野 作成日:2018年3月20日_記事番号:T00076080

台湾26社が中国上場準備、空洞化に懸念

 鴻海精密工業傘下の富士康工業互聯網(フォックスコン・インダストリアル・インターネット、FII)が、中国当局から上海A株上場へのスピード認可を受けたのに続き、台湾企業26社も中国での上場準備を進めていることが分かった。中国の資本市場は巨大で、台湾株式市場を上回る規模の資金調達が期待できるため、今後も台湾企業の中国上場が相次ぐことが予想される。台湾にとっては株式市場の弱体化と、それに伴う経済全般への悪影響が懸念される。20日付経済日報などが報じた。

/date/2018/03/20/00capital_2.jpgFIIに対する中国当局のわずか36日のスピード認可について金管会の顧主任委員は、鴻海だけの特別待遇との見方を示した(19日=中央社)

 立法院財政委員会で19日、金融監督管理委員会(金管会)による「中国株式市場のマグネット(吸引)効果防止」についての報告が行われた際、施義芳立法委員(民進党)が、上海証券取引所のデータに基づくと台湾企業26社が上場準備をしていると発言した。頼士葆立法委員(国民党)は、審査待ちの台湾企業が20~30社に上り、複数の専門家に問い合わせたところ、著名な上場・店頭公開企業ばかりだったと話した。

 曽銘宗主任委員(国民党)は、自転車最大手の巨大機械工業(ジャイアント)、食品大手の南僑投資控股、産業用紙大手の栄成紙業が中国上場を目指していると指摘。中国投資を行っている台湾の上場・店頭公開企業は1,178社で、これらの企業が全て中国子会社を中国で上場させ、時価総額で親会社を上回った時点で、中国政府が親会社の台湾上場廃止を突き付けてきたらどう対応するのかと追及した。

 金管会の顧立雄主任委員は、店頭公開企業700社のうち100社しか中国に子会社がないと回答。中国子会社の上場計画を把握しているのはFII以外に、▽南僑投資控股▽栄成紙業▽プリント基板(PCB)大手、臻鼎科技控股(ZDT)──の3社のみだと述べた。さらに、これら3社は中国で子会社を登記して事業展開しており、資金が必要で中国で上場するのは正常なことだとのみ回答し、台湾経済への影響については言及しなかった。

/date/2018/03/20/stock_2.jpg

 現在、台湾の上場・店頭公開企業で中国子会社を中国で上場しているのは5社で、▽FII(予定)▽亜翔工程(L&Kエンジニアリング)傘下の亜翔系統集成科技(蘇州)──など。台湾に拠点のない台商(海外で事業展開する台湾系企業)で、中国で上場しているのは28社で、▽半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体製造(ASE)傘下の環旭電子(ユニバーサル・サイエンティフィック・インダストリアル上海)▽鼎捷軟件──など。

鴻海子会社に台湾上場呼び掛け

 頼立法委員は、台湾企業の中国上場への対抗措置として、金管会は優良な中国企業に台湾上場を働き掛けるべきと訴えた。これに対し金管会の顧主任委員は、台商に対し台湾上場を奨励していると答えた。

 金管会は、鴻海子会社の台湾上場・店頭公開を目標にしているもようだ。金管会証券期貨局の王詠心局長は、鴻海傘下で瑞祺電通(CASwell)は認可を取得し4月に台湾上場予定で、店頭公開のIC設計、天鈺科技(Fitiパワー・インテクレーテッド・テクノロジー)と産業用コンピューター(IPC)の沅聖科技(ゴールドテック)が株式上場に向け、準備中だと述べた。

【図】