ニュース 家電 作成日:2018年3月21日_記事番号:T00076091
LGエレクトロニクスは20日、宏碁(エイサー)傘下の好漾生活(ウェルライフ)と提携し、台湾で初、アジアでも韓国以外で2カ所目となるブランド旗艦店を新北市中和区にオープンした。同店では大型、小型家電、スマートフォン、ノートパソコンなど同ブランドの製品を幅広く取り扱い、初年度売上高は7,000万台湾元(約2億5,500万円)を見込む。21日付工商時報が報じた。
新北市での旗艦店開設は、同市が進める「三環三線」(環状線3区間と新路線3本)の整備計画推進に応じて、人出の増加が見込めると判断したためだ。同店では150坪の店舗内に▽モノのインターネット(IoT)スマート家電▽ヘルスケア製品▽オーディオ・ビジュアル製品▽生活家電▽IT(情報技術)・モバイル通信製品──の各エリアを設けた。将来的には同様の旗艦店を6直轄市全てに開設する計画だ。
LGは昨年、台湾市場で家電販売の利益が倍増し、過去最高を記録。今年はさらに30%増、台湾LG全体で25%増を目指す。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722