ニュース 金融 作成日:2018年3月23日_記事番号:T00076154
23日の台湾株式市場は、トランプ米大統領が前日、中国からの輸入製品に高額の関税を課す制裁措置発動を決定したことを受けて、米中貿易戦争を警戒した世界的な株安につられて急落、加権指数の終値は前日比182.51ポイント(1.66%)安の1万823.33ポイントとなった。中央社電が同日伝えた。
株価ボードは下落を示す緑ほぼ一色に。来週の展開も懸念される(23日=中央社)
米中貿易戦争で影響が大きいとされる光学関連では、大立光電(ラーガン・プレシジョン)がストップ安の3,400元まで下落。台湾積体電路製造(TSMC)など半導体関連株も2.4%安となった。一方、従来型産業関連株は大部分が2%以下の下落にとどまった。
今後の加権指数の動向について証券会社からは、貿易戦争の初期は変動幅が大きいものの、直ちに底割れとなる確率は低く、当面13週移動平均線の1万850ポイントから26週移動平均線の1万739ポイントの間で推移するとの見方が出ている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722