ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中華映管、10年ぶり黒字


ニュース 電子 作成日:2018年3月28日_記事番号:T00076219

中華映管、10年ぶり黒字

 中小型液晶パネルメーカーの中華映管(CPT)は2017年に35億6,700万台湾元(約130億円)の純利益を計上し、9年続いた赤字経営から脱却した。製品構成の調整が奏功した。28日付電子時報が報じた。

 中華映管の17年連結売上高は347億4,000万元、粗利益率は18.84%と前年比3.09ポイント上昇、営業利益率は6.94%だった。

 中華映管は車載用パネルとスマートフォン用パネルを主力としており、このうち画面アスペクト比18:9のスマホ用全画面パネルは5.34インチ、5.45インチ、5.72インチ、5.99インチなどの製品をそろえ、16:9パネルからの切り替えを進めている。

 中華映管は、16:9パネルの在庫はほぼ消化されており、第1四半期からスマホ用パネルの出荷が伸びていると説明した。また、ノッチ(凹型の切り欠き)を施したスマホ用パネル開発に向け設備の改造を進めており、第3四半期以降に出荷する予定だ。

 中華映管は、今年の車載用・産業用パネルの出荷割合は45%に上昇、スマホ用は30~35%に下落、タブレット端末用は15~20%になると予想した。