ニュース 電子 作成日:2018年3月31日_記事番号:T00076292
鴻海精密工業傘下の産業用コンピューター(IPC)メーカー、樺漢科技(エノコン)は30日、設備メーカーの帆宣系統科技(マーケテック・インターナショナル、MIC)に対する株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。53億4,000万台湾元(約200億円)を投じて株式51.12%の取得を目指す。開始時期は公表されていない。31日付経済日報が報じた。
エノコンの朱復銓董事長は、帆宣は▽製造実行システム(MES)▽工場エンジニアリング▽人工知能(AI)──などの分野で強みを持つと指摘。中国では「中国製造2025(メード・イン・チャイナ2025)」アクションプランなどを受け、今後も多くの工場が建設される見通しで、帆宣の買収によりエノコンはスマート工場関連のトータルソリューションを提供できるようになると説明した。
エノコンの曹錫仲財務長は、TOBについて帆宣の経営陣と協議を行っており、TOB成立後も現在の経営陣を維持したいと述べた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722