ニュース 電子 作成日:2018年4月11日_記事番号:T00076415
産業用メモリーモジュールの宜鼎国際(イノディスク)が10日発表した第1四半期連結売上高は、前期比9.4%増、前年同期比43.4%増の20億1,300万台湾元(約74億円)で、6四半期連続で過去最高を更新した。DRAM価格の大幅な上昇に加え、▽モノのインターネット(IoT)▽セキュリティー▽データセンター▽カーエレクトロニクス──関連の受注が旺盛だった。11日付工商時報が報じた。
イノディスクの3月連結売上高は、前月比20.9%増、前年同月比34.4%増の7億200万元で、予想を上回った。
イノディスクの簡川勝董事長は、宜蘭新工場は第1四半期に完工しており、第2四半期に量産を開始すると説明。当初は表面実装(SMT)ライン4本を稼働させ、月産能力60万個を計画するが、工場フル稼働後は180万個に達する見通しで、今年の業績成長に貢献すると述べた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722