ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

インサイダーに罰則強化、改正資金洗浄防止法が成立


ニュース 法律 作成日:2008年5月26日_記事番号:T00007664

インサイダーに罰則強化、改正資金洗浄防止法が成立


 立法院は23日、企業内部のインサイダー取引に対する罰則強化を資金洗浄(マネー・ロンダリング)の範囲に含める資金洗浄防止法改正案を可決した。企業の董事、監事、被雇用者らがインサイダー取引に及んだケースを同法が定める重大犯罪に含め、最高刑罰を懲役7年としたほか、犯罪による不正所得を没収できるとした。24日付経済日報が伝えた。

 現行の同法では、該当企業の株式10%を保有する株主、または職業上、または支配関係から情報を知り得た場合だけが重大犯罪とされ、企業幹部のインサイダー取引を追及する上での法的根拠が整っていなかった。