ニュース 医薬 作成日:2018年5月29日_記事番号:T00077293
経済部の統計によると、バイオテクノロジー産業の2017年の民間投資額は526億2,000万台湾元(約1,930億円)と前年比3.3%増加し、投資件数は118件と25.5%増加した。行政院はバイテク産業の今年の民間投資額を4.5%増の550億元に引き上げる目標を掲げている。29日付工商時報が報じた。
バイオ産業の17年の民間投資額のうち、製薬関連が228億9,100万元と最多で、これに医療器材の187億8,100万元が続いた。
蔡英文政権はバイテク産業の生産額を25年までに1兆元に引き上げる計画を進めている。
6月4~7日に米ボストンでバイオ技術に関する展示会「バイオ・インターナショナル・コンベンション」が開催される。台湾の企業20社がプレシジョン・メディシン(精密医療)、スマート医療器材などのブースを30小間以上出展する予定で、出展規模は過去最大となる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722