ニュース 電子 作成日:2018年6月1日_記事番号:T00077362
通信キャリア大手、中華電信傘下のインターネットサービスプロバイダー(ISP)、中華電信数拠通信分公司(ハイネット)の鄭鳴岡副総経理は、中華電信と情報セキュリティー事業を展開する全額出資子会社「中華資安国際(CHTセキュリティー)」が、大型インフラ整備計画「前瞻基礎建設計画」に関する政府調達案件で情報セキュリティー関連のプロジェクト11件以上を受注したと明らかにした。1日付工商時報が報じた。
中華電信数拠通信分公司の鄭副総経理(中)は、資通安全管理法の施行に加え、インターネットの脅威が増していることから、情報セキュリティー事業が成長していると指摘した(31日=中央社)
鄭副総経理は、中華電信の今年の情報セキュリティー事業の売上高は前年比50%増加すると予想した。
統計によると、台湾の企業による情報セキュリティー投資は2017年に前年比14.5%増加し、増加率は世界全体の7.9%を上回った。台湾での情報セキュリティー投資は今年、300億台湾元(約1,100億円)を上回る見通しだ。
中華資安国際の洪進福総経理は、今年は情報セキュリティー関連の従業員を現在の約60人から100人に増やすと明らかにした。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722