ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

海峡論壇でのあいさつ文、全て事前検閲


ニュース 政治 作成日:2018年6月4日_記事番号:T00077406

海峡論壇でのあいさつ文、全て事前検閲

 中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)が中台統一戦略の一環として主催するフォーラム「海峡論壇」が6日に中国福建省アモイ(廈門)市で開幕するが、台湾側出席者のあいさつ文は全て国台弁から「事前検閲」を求められていることが分かった。4日付自由時報が伝えた。

 海峡論壇には台湾から国民党の郝龍斌副主席ら48人による訪問団が出席し、中国人民政治協商会議の汪洋主席との会見が見込まれている。

 台湾の与党・政府関係者によれば、海峡論壇で発言が予定される台湾の政界関係者は、事前に国台弁に演説原稿の審査を受けなければならず、その通りに読み上げなければならないという。同関係者は「国民党が知らないはずはない」と語った。

 与党・政府関係者は「国民党は立法委員のほぼ半分が訪中する。彼らは国民党議員団ではなく、国台弁議員団ではないのか」と皮肉った。