ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

達方電子、キーボードなど値上げ


ニュース 電子 作成日:2008年5月28日_記事番号:T00007746

達方電子、キーボードなど値上げ

 
 ノート型パソコン(ノートPC)市場の好況に伴い、達方電子(ダルフォン)の蘇開建総経理は、ノートPC用キーボード、パワーインダクターなどの価格を6月から10~15%値上げする考えを示した。28日付工商時報が伝えた。

 同社の売り上げと利益は、台湾元高と原材料コスト上昇を受け、1~3月期は減少を示したが、4~6月期は回復の兆しを見せているという。値上げにより、4~6月期の売上高と粗利益は1~3月期の水準を維持できる見通しだ。ノートPC用キーボードは発光キーボードで攻勢をかけており、7月から出荷量を増やす計画だ。

 また、インモールドデザイン(成形同時転写方式)を採用したパソコンフレームの人気が高まっており、同社は7月から月産30万台分、9月末には同120万台分の出荷を開始する。年間で20億~30億台湾元(約68億~102億円)の売り上げを見込む。

 同社は中国淮安工場の生産拡充などに充てるため、設備投資を昨年の倍の40億元に増やす。