ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

工業用ガス、原油高で値上げ相次ぐ


ニュース 公益 作成日:2008年5月29日_記事番号:T00007767

工業用ガス、原油高で値上げ相次ぐ


 原油高による原材料コストの上昇を受け、 三福気体、亜東工業気体(エア・リキッド・ファー・イースタン)、聯華気体工業の工業用ガス大手3社は、水素ガスなどの値上げに動いている。29日付工商時報が伝えた。

 業界によると、水素ガスの値上げ幅は10%前後が見込まれ、電子、化学、製薬、バイオ、熱処理関連の業界でコスト増に直結しそうだ。三福気体によると、現在水素ガスは使用量によって1立方メートル当たり20~30台湾元(約34~68円)で供給されているが、台湾中油が天然ガスを同3.85元値上げしたことにより、水素ガス価格も同1.9元値上げされる見通しだ。

 また、亜東工業気体は今週二酸化炭素の価格を10~30%引き上げており、食品、溶接などの業界が影響を受けそうだ。