ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

プロパンガス価格、1本900元に値上がり


ニュース 公益 作成日:2008年5月30日_記事番号:T00007796

プロパンガス価格、1本900元に値上がり


 石油製品および液化ガスの値上げに伴い、各地でプロパンガスの価格が上昇している。1キロ当たりの値上げ幅は3.9~5台湾元で、家庭用20キロのガスボンベの価格は800~900元(約2,780~3,120円)となった。

 台南市液化気体燃料公会の陳勝南理事長によると、家庭用ガスボンベの価格は4年前の400元余りから800元余りへと2倍に上昇しており、上昇幅は過去50年で最大だ。しかし、ガス会社は単にコストを反映させただけであり、全く利益は増えていないと指摘している。

 ガス価格の高騰により買いだめとみられる現象も起きている。屏東県長治郷では28日、ガス業者が20キロボンベ331本、50キロボンベ5本をビンロウ園に保管しているのが見つかり、意図的な買いだめと消防署に判断され4万元の罰金処分を受けた。