ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

通信大手3社6月減益、499元プランの後遺症


ニュース 電子 作成日:2018年7月11日_記事番号:T00078068

通信大手3社6月減益、499元プランの後遺症

 通信キャリア大手3社が10日発表した6月純利益は軒並み前月を下回った。5月に第4世代移動通信(4G)データ通信使い放題が月額499台湾元(約1,820円)となるキャンペーンで解約違約金が多く、今年の最高を記録した反動だ。11日付工商時報などが報じた。

 中華電信の6月売上高は168億5,000万元で前年同月比9.9%減、純利益は30億5,000万元で14.7%減だった。

 台湾大哥大(台湾モバイル)の6月連結売上高は89億8,000万元、純利益は10億5,000万元だった。

 遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の6月連結売上高は70億4,400万元、純利益は8億3,600万元だった。