ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台北MRTの利用者、先週比2.4%増


ニュース 運輸 作成日:2008年6月3日_記事番号:T00007855

台北MRTの利用者、先週比2.4%増

 
 台北MRT(都市交通システム)で悠遊カード利用の割引率が25%に拡大して最初の通勤・通学日となった2日の月曜日、延べ利用客数は91万5,000人に達し、前週の月曜日より延べ2万3,000人、約2.46%増加した。

 通勤時間帯のラッシュはより激しくなったもようで、板南線の龍山寺、西門、江子翠などの各駅では、利用客は最初の電車には乗れず、2本目を待ってようやく搭乗できる状態だった。 

 割引率の25%への拡大は、ガソリン値上げに伴って車からの乗り換えで増加したバイク利用を減らすことが目的の一つだが、3日付聯合報によると、2日のバイクの交通量は目に見えて減ることはなかったという。