ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTC新機種、外部に生産委託か


ニュース 電子 作成日:2018年8月17日_記事番号:T00078754

HTC新機種、外部に生産委託か

 スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)がコスト低減のため、今後発売するミドルエンドのスマホ新機種「U12 Life(U12ライフ)」の生産を外部に委託するとの観測が出ている。17日付経済日報が報じた。

 携帯電話・通信関連情報サイト「Phone Arena」によると、同社は厳しい経営状況を受け、コードネーム「Imagine Life」のミドルエンド機種の生産を他社に委託することを決めた。「Imagine Life」は「U12ライフ」のことを指すという。ただ、生産委託先は明らかになっていない。

 ちなみに「U12ライフ」はクアルコムのSoC(システム・オン・チップ)「スナップドラゴン636」を搭載、6インチディスプレイの他、背面に指紋認証システムがあり、1,300万画素の美顔補正機能を持つフロントカメラを含むデュアルレンズを搭載するとされる。

 HTCは7月、製造部門の従業員1,500人を9月までに解雇すると発表。7月の連結売上高は13億9,900万台湾元(約50億4,000万円)で、前月比37.2%減となり、2003年8月以来の最低に落ち込んだ。1~7月連結売上高は169億6,000万元で、前年同期比53.9%減少した。