ニュース 電子 作成日:2018年8月20日_記事番号:T00078788
IT(情報技術)サービス大手の精誠資訊(システックス)は17日、次世代の人工知能(AI)プラットフォーム開発を手掛ける米グラフェンのマネーロンダリング対策(AML)向けAIソリューションを代理販売すると発表した。18日付経済日報が報じた。
范総経理(左)と林グラフェンCEO(右)(17日=中央社)
システックス金融サービス事業部門の范植徳総経理は、今年11月、アジア太平洋マネーロンダリング対策グループ(APG)による審査が予定されており、同社は既に多くの大型金融機関のAMLシステム構築に協力し、市場シェア約3割を獲得していると説明。システムの完成が相次ぎ、大量の情報が生み出され、金融機関はデータ解析と判断に労力がかかるため、AIによる支援が必要になると指摘。APG審査完了後の来年より、商機が拡大するとの見通しを示した。
グラフェンの林清詠最高経営責任者(CEO)は、台湾大学電機系を卒業した後、米国へ渡り、IBMの「トーマス・J・ワトソン研究所」のネットワーク・サイエンス部門などで約17年勤めた後、2017年に同社を創業。現在、フィンテックやロボット向けソリューションを提供している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722