ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

遠伝電信、WiMAXのサービス開始延期


ニュース 電子 作成日:2008年6月6日_記事番号:T00007968

遠伝電信、WiMAXのサービス開始延期


 遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の徐旭東董事長は5日、株主総会後に記者団に対し、次世代高速通信無線規格WiMAX(ワイマックス)のサービス開始時期を来年半ばか後半に延期する考えを示した。6日付電子時報が伝えた。

 遠伝電信は当初、今年末か来年初めのサービス開始を目指していた。しかし、業界内で大衆電信(FITEL)がサービス開始時期を来年第2~3四半期に延期することを決めるなど、導入先送りの動きが表面化していた。

 WiMAXの普及に向けては基地局設置費用の高さがネックとなっている。これについて徐董事長は「政府がWiMAXを早期に普及させようとするならば、基地局の設置に関する補完措置が必要だ」と述べた上で、中華電信に対し基地局の共用に応じるよう呼び掛けた。