ニュース 電子 作成日:2018年10月11日_記事番号:T00079756
中華電信が開発した人工知能(AI)音声認識システムが、▽威剛科技(Aデータ・テクノロジー)▽威聯通科技(QNAPシステムズ)▽新金宝集団(ニューキンポグループ)▽麗暘科技(ロボテルフ・テクノロジーズ)──が開発した最新のサービスロボットに採用された。11日付工商時報が報じた。
中華電信のAI音声認識システムは、▽Aデータの「萌啵啵」▽QNAPシステムズの「阿福宝(AfoBot)」▽ニューキンポグループの「阿宝」▽麗暘科技の「Robelf(ロベルフ)」──に採用された。
中華電信は、これらのロボットは同社が設立したAI音声クラウドプラットフォーム「愛宝貝平台」上のソフトウエアを利用することで、同社のマルチメディア・オンデマンド(MOD)サービスのチャンネル選択や、「Hichannel」のニュース・ラジオ番組の放送、音楽ストリーミング配信サイト「KKBOX」での音楽再生などが音声で操作可能になると説明した。
中華電信は今後、「愛宝貝平台」を活用して同社初のスマートスピーカーを開発する計画だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722