ニュース 電子 作成日:2018年10月12日_記事番号:T00079785
鴻海精密工業が11日発表した9月連結売上高は、前月比47.4%増、前年同月比29.7%増の5,849億2,900万台湾元(約2兆1,300億円)で、同月の過去最高、単月として過去2番目の高さとなった。▽消費者向け電子製品▽コンピューティング製品▽通信製品──の順に好調だった。12日付経済日報が報じた。
第3四半期売上高は前期比27.6%増、前年同期比27.7%増の1兆3,773億500万元で、同期の過去最高を更新した。消費者向け電子製品が最も伸びた。
鴻海は▽アップルのスマートフォン「iPhone」新機種▽値下げしたiPhone7とiPhone8シリーズ▽グーグルが発表したスマホ「Pixel3(ピクセル3)」▽中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)が16日に発表する旗艦スマホ「Mate 20」──の組み立てで第4四半期売上高も成長すると予想されている。
鴻海は米国で産業用モノのインターネット(IIoT)など新分野への投資を強化している。郭台銘(テリー・ゴウ)董事長は社内で、IIoTの分野で米ゼネラル・エレクトリック(GE)、独シーメンスから提携の打診があり、同社は製造業として最大の成長のチャンスを迎えていると語ったようだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722