ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鼎泰豊、平均2%値上げ


ニュース 商業・サービス 作成日:2018年10月15日_記事番号:T00079810

鼎泰豊、平均2%値上げ

 小籠包の有名チェーン、鼎泰豊(ディンタイフォン)が食材と運営コストの増加を理由に、メニュー約70品目を平均2%値上げした。オーダーが最も多い小籠包は、1籠(10個入り)が210台湾元から220元(約800円)に10元の値上げとなった。13日付聯合報などが報じた。

 値上げ幅が最も大きいのは番茄豆腐蛋花湯(トマト豆腐入り野菜卵スープ)の大サイズで、160元から220元に37%の値上げとなった。これにはインターネット上で「まるで戦時中だ」「観光客向けとしても、空港バスよりも高い」などいった声が聞かれた。

 この他、乾煸四季豆(いんげんとひき肉の炒め)は130元から150元に20元の値上げとなった。大部分のメニューの値上げ幅は5~10元だ。