ニュース 電子 作成日:2018年10月17日_記事番号:T00079858
米グーグルは16日、台湾で新型スマートフォン「Pixel3(ピクセル3)」2機種の予約受付を開始した。同社のオンラインショップ「グーグルストア」で予約できる。出荷開始は11月1日。17日付経済日報などが報じた。
グーグルアシスタント中国語版は、「鼎泰豊(ディンタイフォン)」などと話し掛けても反応した(16日=中央社)
5.5インチの「ピクセル3」は64GB(ギガバイト)モデルが2万7,700台湾元(約10万円)、128GBモデルが3万700元。6.3インチの「ピクセル3XL」は64GBモデルが3万1,100元、128GBモデルが3万4,100元。
グーグルは同日、台湾で人工知能(AI)アシスタント「Google Assistant(グーグルアシスタント)」の中国語版もリリースした。中国語版のリリースは台湾が初めて。台湾人の言語使用パターンに基づいて開発された。ピクセル3シリーズだけでなく、アンドロイド5.0以上のOS(基本ソフト)を搭載した他のスマホでも順次利用できるようになる。将来的には米アップルのスマホ「iPhone」にも対応するという。
グーグルの王羲雯品質管理総経理は、今年1月にグーグルに加わった宏達国際電子(HTC)のスマホ開発部隊2,000人が重要な役割を果たしたと述べた。
通信キャリアと提携の可能性もある(16日=中央社)
ピクセル3シリーズ発売により、鴻海精密工業、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)、臻鼎科技控股(ZDT)なども恩恵を受ける見込みだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722