ニュース 電子 作成日:2018年10月18日_記事番号:T00079884
経済部国際貿易局(国貿局)は17日、インド政府が▽リチウムイオン電池▽マイク▽レシーバー▽光ファイバー──など携帯電話部品の生産設備35品目の関税撤廃を発表したと明らかにした。35品目には7.5~10%の関税が課されていた。携帯電話のインド国内生産を強化するためで、同国で米アップルのスマートフォン「iPhone」を生産する緯創資通(ウィストロン)や、インドに関連設備を輸出する企業が恩恵を受ける見通しだ。18日付経済日報が報じた。
国貿局によると、昨年のインドの台湾からの輸入額のうち、35品目は計6,591万米ドルで1.81%を占めた。
ウィストロンはインドに工場2基を持ち、低価格機種「iPhoneSE」と旧世代機種「iPhone6s」を生産している。6月には新工場の建設計画を明らかにした。35品目の関税撤廃により同社は価格競争力が高まり、出荷量が拡大する見込みだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722