ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

6月のCPI上昇率、4.5%を予測


ニュース その他分野 作成日:2008年6月10日_記事番号:T00008011

6月のCPI上昇率、4.5%を予測

 
 経済部は今月の消費者物価指数(CPI)上昇率について、4.5%に達する可能性もあると予測している。5月下旬に行われたガソリンなど石油製品価格や天然ガスの値上げはCPIを0.63ポイント押し上げると予想。卸売物価指数(WPI)の上昇率は8.5%に上る可能性もあるとしている。10日付経済日報が報じた。

 経済部は7月以降についても、電力料金の引き上げが控えているため、CPIは引き続き上昇する可能性が高いとしている。なお、同部は9日、「物価安定監視小組」を発足させた。小麦やしょうゆ、ティッシュペーパー、食用油など10項目を対象に物価の動きをウオッチしていく