ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

タイヤ大手3社、中国で生産拡大


ニュース その他製造 作成日:2008年6月10日_記事番号:T00008021

タイヤ大手3社、中国で生産拡大


 正新橡膠工業、建大工業、華豊橡膠工業(DURO)のタイヤ大手3社が中国での生産拡大に向け追加投資を行う。

 正新は来年6月までに江蘇省昆山の乗用車用タイヤ工場に5,000万~6,000万米ドルを追加投資する。これにより、生産能力は現在の4万5,000本から5万4,000本へと拡大し、乗用車用タイヤ工場としては中国最大の規模となる。

 同社は福建省アモイの子会社、正新海燕輪胎のトラック・バス用タイヤの工場にも6,000万~7,000万ドルの追加投資を行い、日産規模を現在の4,000本から6,000本へと引き上げる。

 建大は傘下の建泰輪胎が天津で進めるバイク用と自転車用タイヤ工場に640万米ドルを追加投資する。自転車用タイヤ工場は最大で年産2,000万~3,000万本の設計で、今年年末から来年初頭にかけて生産を開始する。バイク用タイヤ工場は最大年産600万~700万本で、来年の生産開始となる。