ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

華宝、モバイルWiMAXに進出


ニュース 電子 作成日:2008年6月10日_記事番号:T00008033

華宝、モバイルWiMAXに進出

 
 携帯電話受託製造大手の華宝通訊(コンパル・コミュニケーションズ)が、カナダの半導体開発企業、ウェーブサットと提携し、モバイルWiMAX(次世代高速無線通信規格)市場に進出する。当初はモバイルWiMAX用USBドングルを開発する計画で、将来的には主要顧客であるモトローラからのWiMAX対応携帯電話端末を受注を目指す。10日付電子時報が伝えた。

 華宝はウェーブサットのマルチモードチップセット、オデッセイ8500を採用し、ブロードバンドモバイル製品を生産する。同チップセットは将来的にはLTE(Long Term Evolution)規格にも対応が可能で、USBドングル、携帯電話、その他コンシューマ向け電子製品の開発に利用可能だ。

 モトローラは現在、世界16の国と地域でWiMAXネットワーク業者と提携しており、現在は、主に自社製チップを採用している。しかし、台湾でのWiMAX相互接続テストセンター設立に当たって、梁念堅アジア太平洋地区総裁は、「チップの採用でメーカーを限定することはない」と明言しており、華宝がユーザー端末を受注する可能性もあるとみられる。