ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

IBMのサーバーチップ、TSMCが受注か


ニュース 電子 作成日:2018年11月20日_記事番号:T00080478

IBMのサーバーチップ、TSMCが受注か

 日経アジアンレビューの報道によると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)はIBMの次世代サーバー用チップを受注するもようだ。TSMCは19日、ノーコメントとした。20日付自由時報などが報じた。

 IBMはデータセンター向けのサーバー用チップを自社で設計し、グローバルファウンドリーズ(GF)に生産を委託しているが、次世代チップはTSMCの7ナノメートル製造プロセスを採用する計画とみられる。

 市場調査会社の集邦科技(トレンドフォース)によると、世界のデータセンター向けサーバー用チップの96%はインテルが供給している。インテルは10ナノプロセスの開発を進めているが、歩留まり率が低く、新製品のリリース時期が来年末にずれ込むことから、IBMはTSMCの7ナノプロセス採用を決めたとされる。