ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

10月の工業生産指数、過去最高に【図】


ニュース その他製造 作成日:2018年11月26日_記事番号:T00080606

10月の工業生産指数、過去最高に【図】

 経済部統計処が23日発表した10月の工業生産指数は116.38ポイントで、前月比4.35%上昇、前年同月比8.25%上昇した。うち、製造業生産指数は117.6ポイントで、前月比5.18%上昇、前年同月比9.24%上昇した。いずれの指数も、過去最高を記録した。ノートパソコンやモバイル端末の新製品発売、米中貿易戦争によるネットワーク機器やサーバーなどの台湾メーカーへの転注が要因だ。24日付工商時報が報じた。

/date/2018/11/26/index_2.jpg

 PC・電子製品・光学製品業の10月の生産指数は137.67ポイントで、前年同月比23.87%上昇した。春節(旧正月)の影響を除くと、2011年10月以来で最大の上昇幅だった。

 機械設備業は前年同月比11.79%上昇と、2桁成長が続いている。統計処の王淑娟副処長は、9月の一部受注分を10月に生産したためと指摘した。

 電子部品業は前年同月比9.22%上昇の127.06ポイントで、過去最高だった。うち半導体業は138.79ポイントで、14.39%上昇した。液晶パネルと部品業は117.83ポイントと2.72%上昇した。

 ベースメタル業は前年同月比11.57%上昇した。一方、化学原材料業は前年同月比0.75%下落、自動車および部品業は0.81%下落した。