ニュース 電子 作成日:2018年11月28日_記事番号:T00080648
日本のNTTドコモがアップルのスマートフォンiPhone XR(テン・アール)が大幅に安くなる通信プランを新設したことに対し、台湾の通信キャリア大手3社は、値下げの計画はないと表明した。中央社が報じた。
通信キャリア最大手、中華電信は、アップルから価格調整の通知は受けていないと説明した。台湾大哥大(台湾モバイル)と遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)もアップルから通知はないとした。
iPhone XRは10月末の発売当初、台湾の初回入荷台数が少なかったため、通信キャリア5社が発売イベントを行わなかった。iPhoneシリーズの台湾発売以来11年で初めての事態だった。
ある販売店の幹部は、iPhone XRは発売当初よりも入荷状況も販売台数も安定しており、値下げする計画はないと語った。iPhone XRの販売台数が55%を占める一方、iPhone XS(テン・エス)とiPhone XS Max(テン・エス・マックス)は高価格で、販売台数が伸び悩んでいると明かした。ただし、iPhone全体の販売台数は前年より少ないわけではなく、iPhone8など旧モデルの販売に支えられていると説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722