ニュース その他分野 作成日:2018年12月4日_記事番号:T00080762
財政部は3日、日台の民間窓口機関、台湾日本関係協会と日本台湾交流協会の間で、二重課税の回避や脱税の防止に向けて、双方の税務当局間で「共通報告基準(CRS)」に基づく非居住者の口座情報、および多国籍企業の所在国・地域ごとの報告「国別報告書(CbCR)」を自動的に交換することで合意したと発表した。4日付経済日報などが報じた。
財政部によると、CRS情報については2019年度以降、国別報告書については17年度以降の情報が交換されることになる。なお最初の情報交換はCRS情報については20年9月に、国別報告書については早ければ19年6月に行われるという。
また財政部は、台湾と租税協定を結ぶ国とのCRS情報の自動交換に向け、当局間の合意(CAA)を速やかに締結したいと強調した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722