ニュース 金融 作成日:2018年12月7日_記事番号:T00080838
中央銀行(中銀)の楊金龍総裁は6日、立法院財政委員会で米中貿易戦争が世界経済に与える影響に触れ、「主な経済予測機関によると、台湾の主な貿易相手国は、来年の経済成長が今年を下回る予想だ」と懸念を表明した。7日付経済日報が伝えた。
楊総裁(左)は米中貿易戦争の見通しについて、構造的な問題を含んでおり、集結までには少なくとも1~2年かかるとの見通しを示した(6日=中央社)
中銀は金融政策決定会合に相当する第4四半期の理事監事連席会議を今月20日に開くが、市場関係者は中銀による経済成長率予測が下方修正され、政策金利が10四半期連続で1.375%に据え置かれる可能性が高いと受け止めている。
中銀は9月に開いた第3四半期の理事監事連席会議で、台湾の今年の経済成長率予測値を2.73%に引き上げる一方、来年については2.48%に引き下げていた。楊総裁は下方修正の可能性については触れず、「会議での決議に委ねられる」と強調した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722