ニュース 金融 作成日:2018年12月13日_記事番号:T00080946
ネットプロテクションズ(本社・東京都千代田区、柴田紳社長)が台湾で電子商取引(EC)向けに展開するリスク保証型の後払い決済サービス「AFTEE(アフティー)」が12日、ベガコーポレーション(本社・福岡市、浮城智和社長)のグローバルECプラットフォーム「DOKODEMO(ドコデモ)」で利用可能になった。
アフティーは、携帯電話番号の入力、SMS(ショートメッセージサービス)承認、取引内容の確認の3ステップで利用できる(ネットプロテクションズリリースより)
ドコデモは、日本の商品を世界80以上の国・地域に販売。台湾は配送実績の30%を占める重要市場だ。
ネットプロテクションズは、ドコデモは従来クレジットカード決済のみを採用しており、台湾では代引きやコンビニエンスストア払いなどの現金決済が主流である中、ユーザーからの決済手段拡充を望む声が多く、アフティーの導入に至ったと説明した。ユーザーはアフティーを利用することで、商品を確認後にコンビニや現金自動預払機(ATM)での決済ができる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722